-
ディスカッション
-
NZでのホームステイ先で、家族同士の聞き返しには皆よくSorry?を使っていました。
が、オーストラリアでその表現を使った際はPardon me?と言うのよ、と直されまして。
これは私が英語習得中だったため、なるべく丁寧な表現を使ってねということだったのか、そもそもsorry?はあまり使わないのか、場合によるのかを知りたいです。
(ドラマ等ではsorry?も聞く気がします)
合わせて、
take a bath も have a bath としか言わないよ、とオーストラリアのホストファミリーに言われて直されたのですが、、take も学校では習った気がして……。
英語米語や地域の差なのか、いまだに疑問です。
良かったら教えていただけると嬉しいです。
返信するにはログインしてください。